Podcast: Play in new window | Download
第204話 今おすすめの集客方法ありますか?
第203話 マニュアルをスタッフに実行してもらうには?
第202話 マニュアルづくりで何よりも大切なこと
第201話 店舗拡大にあたっての教育と雇用環境について
第200話 200やったら大したもんです
第199話 平日にお客様を誘導できるのか?土日だけ価格を上げるのは可能なのか?
第198話 ライトな質問アラカルト
第197話 経営者に必要なマインドセットとは?
第196話 2人が参考にした異業種はありますか?
第195話 茂木さんのコミュニティ論
第194話 インスタ〇〇万人フォロワーを持つ茂木さんのヒストリー
第193話 PONOの茂木さんに遂に来ていただきました!
第192話 行ったら必ず業績が上がる神社⁈ 理美容室のリピートに物申したい!
第191話 集客のプロが理美容室業界に物申したい事とその理由。
第190話 治療院業界のスゴ腕マーケッター集客のプロの小川先生登場!
第189話 山本さんが描くこれからの店舗ビジネスの戦い方。店舗ビジネススクールの計画について
第188話 174店舗統括山本さんの仕事論。精神と時の部屋に入るべき方とは?
第187話 ディアーズ174店舗統括の山本さんが遊びに来ていただけました!
第186話 次回予約のプロは何を意識しているのか?
第185話 2023年スタート!鈴木塾生が集まりました!
第184話 2022年ラスト!新しいタイトルは…
第183話 次回予約のプロの江利さんが遊びに来てくれました!
第182話 集客数が落ちてきた時に何を見直していますか?
第181話 話が聞きたいゲストはいますか?
第180話 2022年を振り返ってみよう!
第179話 複業理美容師ちゃんねる終了します…
第178話 直近で感じた経営の難しさや苦労の話
第177話 料金の値上げってしましたか?
第176話 女性起業家必聴!3年で店舗もスタッフ数も倍になったマネジメント
第175話 3年ぶりのハナの部屋 〜セルフプロデュース事業〜
第174話 広告の戦い方や考え方が変わってきたよねって話
第173話 3年前のフィリピン投資案件はどうなったのか報告
第172話 店舗展開でよくいただく相談について
第171話 人生のターニングポイントになった出会いは?
第170話 どこまで外注して、どこまでご自身でされてますか?
第169話 9月、10月、11月の単価アップセミナーのお知らせ
第168話 採用面接時の見るべき視点
第167話 松島さんの今後の展望
第166話 松島さんの人生が変わった理由
第165話 独立したら現実をみた松島さんの話
第164話 松島さんが現在の働き方に至った理由
第163話 店販売上275万円の松島さんに来ていただきました!
第162話 サロン経営改革から週末美容師になるまで
第161話 開業25年目からの経営改革!青森の杉村さんをゲストにお迎えして
第160話 大切だから何度でも!法人化のタイミングとメリットは?
第159話 共同経営ってうまくいくの?いかないの?
第158話 本気で次回予約率アップのセミナーのお知らせ
第157話 郊外型サロンが求人問い合わせを増やすには?
第156話 次回予約率7%→80%に上がった施策
第155話 客単価3000円から15000円に上がった理由
第154話 今ならやらない⁈顧客ゼロ知り合いゼロからの美容室開業
第153話 イワタさんが辿り着いた境地と論理
第152話 イワタさんの仕事観や思考って?
第151話 イワタコウジさんが来たよ
第150話 5月、6月のセミナー日程について
第149話 入社したスタッフの入客までの期間と判断はどうしてますか?
第148話 身内に不幸があった時の財産分与の注意点とコラボセミナー
第147話 役員報酬は利益の何%くらい取るべき?
第146話 原が東京で停電にあった話とお知らせ
第145話 ルスリーFC加盟について
第144話 Googleマイビジネスについて
第143話 会ってみたい人はいますか?
第142話 3月に開催するセミナーのお知らせ
第141話 成果が早く出る方法や、伸び続けるのにクライアント側が必要なことはありますか?
第140話 「理美容室の福利厚生について」
第139話 タスク処理をスムーズにこなすには?
第138話 事業の相談を家族に話すことはありますか?
第137話 3月15日(火)、4月12日(火)に、東京でご飯会します!
第136話 新規とリピートと客単価。どれから手をつけるべきなのか。
第135話 仕事のモチベーションを維持する為にしている事は?
第134話 1月24日月曜日にルスリー見学と鵜飼、原、坂本と経営相談しませんか?
第133話 2022年もよろしくお願いします!
第132話 2021年を振り返りましょう!
第131話 自身の子供へのお金の使い方、知識、教育はどうしてますか?
第130話 事業が伸びないサロン経営者の口ぐせ
第129話 来年、鵜飼、原、坂本と一緒に、ご飯たべません?
第128話 自分の髪はどこで切っていますか?
第127話 自分の子供が理美容師になりたいと言ったら、どうしますか?
第126話 スタッフは個人事業主にしていく方が良い?
第125話 1日のスケジュールはどんな感じ?
第124話 広告費の目安はどのくらい?
第123話 キャンセル料金っていただいてますか?
第122話 2年前と考え方に変化はありますか?
第121話 3人の今後の展望について
第120話 改めて起業時に準備しておく事 〜いけるっしょは最悪!〜
第119話 鈴木さんとの雑談からビジネスの種を見つける
第118話 これで最後の募集かも⁈ 11月に大阪と東京で発毛メニューのセミナーをします!
第117話 スタッフ教育の基準点
第116話 法人を2つ以上作る時に考えておく事
第115話 求人するタイミングっていつ?
第114話 法人成りってどうしたらいいの?
第113話 2人がビジネスで失敗した話
第112話 スタッフのタメ口問題について
第111話 ネットバンキングって活用してますか?
第110話 ミーティングはやるべき?不要?どっち?
第109話 10大都市で飲みませんか?
第108話 スタッフの出退勤管理を自動化する話
第107話 鈴木カズさんの全国ツアーに帯同させていただきます!
第106話 スタッフの給与設定について話しました
第105話 法人化を『まだ早い』とおっしゃる士業の先生について
第104話 集客はポータルサイトとLPどちらがいいの?
第103話 大好評だったので東京と名古屋で無料セミナーをおかわりさせていただきます♪
第102話 求人の認知や問い合わせを増やす為に何が有効ですか?
第101話 次回予約が取れないのが悩みです… 何が足りないのでしょうか?
第100話 記念すべき100話は脱職人経営の鈴木さんにリモート参加していただきましたっ!
第99話 メンズスタッフの人生計画の考え方
第98話 原がネクストリーダーに載ります!
第97話 紙のカルテと電子カルテはどっちがいいの?
第96話 ヒト幹細胞を使ったエステメニューの秘密を公開!
第95話 スタッフにアプローチブックを使い行動してもらう方法
第94話 リピート率の高まるアプローチブックを作るコツ
第93話 Googleマイビジネスセミナーを4月に開催します!
第92話 理美容室の店販キャンペーンについて
第91話 お客様と関係構築にどんなツールを使ってますか?
第90話 従業員の喫煙ルールについて
第89話 Clubhouseのはこれからどんな活用方法があるか考える
第88話 4月に大阪で飲みませんか?
第87話 スタッフが次回予約をスムーズに取るためにしている事
第86話 経営してから、ぶつかった壁、苦労した話
第85話 集客が落ちた時に何から取り組む?
第84話 値上げを抵抗なく実行していくには?
第83話 集客が落ちた時に何から取り組む?
第82話 〇〇で飲みませんか?
第81話 あけましておめでとうございます!
第80話 2020年ラスト回!〜2020年の振り返り〜
第79話 スタッフ育成にはチェンジボイスを有効活用しよう!
第78話 低単価で悩む方が、最初に取り組むべき事とは?
第77話 商品購入率を高めるシンプルな方法
第76話 広告費はどのくらいかけてますか?
第75話 会社の経営理念や方針は決めていますか?
第74話 やっぱり大切なMEOの話(^^)
第73話 来年、ドームツアーします⁈
第72話 メンターは何人くらいつけてますか?
第71話 伸びる人、伸びない人の見極め方
第70話 北原メシライブに参加した話
第69話 これからは、正規雇用より個人事業の方が良い⁈
第68話 知らない事を無くしていきましょう
第67話 圧力でディーラーさんが取引してくれない⁈
第66話 辞めたら、半径○km以内で独立か働いてはいけない? 〜契約破ったらどうなる⁈〜
第65話 スタッフに社長の考えを浸透させるには?
第64話 サロンの価格設定の根拠はありますか?
第63話 理美容室の発毛メニューってどうなの?
第62話 10月5日(月)に10名限定のセミナーを開催します!
第61話 原と鵜飼はお金やビジネスを増やした上で何がしたいのか?
第60話 withコロナ時代のおすすめの複業は?
第59話 理美容室経営者が読むべき本や勉強した方がいい分野は?
第58話 脱職人経営 鈴木さんがもう1度職人に戻る⁈
第57話 脱職人経営 鈴木さんの思うこれからの理美容業界
第56話 脱職人経営の鈴木さんをお招きして。
第55話 閲覧が1.7万⁈ これから必ず抑えるべきMEOのツボ
第54話 ポッドキャストを始めて 祝1年! 〜1年前と変わったところ〜
第53話 鵜飼・原が最近スタッフに提言したこと②
鵜飼・原が最近スタッフに提言したこと①
第51話 経営者自身の時給はいくらですか?
第50話 経営者のお金の出口について話そうよ
第49話 コロナ終息に向けて新しく取り組むメニューはどうしてる?
第48話 コロナ渦でメンタルダウンしたスタッフへのフォローは?
第47話 Uber eatsを体験して仕組みを再考すべき⁈
第46話 コロナ危機の資金繰りについて
第45話 コロナ危機を乗り越えよう! 〜臨時休業の判断〜
第44話 奥さんに経営や借金の話などどこまで話していますか?
第43話 現場を任せるNo.2はどの様に育てていますか?
第42話 理美容業界のサブスクってどうですか?
第41話 経営者に向いてる人、向いてない人の違いは?
第40話 法人化はどのタイミングですべきか? 法人化のメリットは?
第39話 原点回帰! 複業を始める上で必要な思考とは? 〜後編〜
第38話 原点回帰! 複業を始める上で必要な思考とは? 〜前編〜
第37話 5Gが普及直前になぜ音声配信をスタートしたのか? 〜レビューの御質問より〜
第36話 高単価メニューを展開するには、スタッフの服装もルール化すべき⁈
第35話 10億の借金がある経営者と2000万の借金がある経営者。 どちらと結婚すべき?
第34話 サロンワーク以外の収入(複業)は、どう処理してますか?
第33話 社員旅行のあり方からの、ゴリゴリの告知です(^^)
第32話 士業の先生との付き合い方は? 〜合わなかったら、ガンガン変えるべき?!〜
第31話 原のサロンの求人状況は? 〜採用人数、面談の流れ〜
第30話 鵜飼、原が2020年にやっていく事
第29話 鵜飼・原は、何を基準に複業ビジネスを始めるのか? 〜初期投資・リターン回収・粗利〜
第28話 新規とリピート客 どちらを重視すべきなのか?
第27話 ゆるガチ集客サポーターの田中優勝さんに話していただきました!
第26話 スタッフから『辞めたい』と、言われた時の対応は?
第25話 休憩をデザインするってどういう事? 〜正しい休憩の在り方〜
第24話 経営者は、なぜ筋トレをする人が多いのか? 〜筋トレと業績アップの因果関係とは?〜
第23話 給料は歩合?固定? 〜報酬基準を大公開⁈〜
第22話 集客方法とGoogleとのお付き合いの仕方❤︎
第21話 鵜飼と原が、がんばって仮想通貨の話をします 笑 〜先着順でフィリピンツアー募集してます〜
第20話 経常する利益を決めて経営してますか? 〜お金の知識がない経営者の元で働くのは不幸?〜
第19話 社長が現場を離れながら、スタッフとの情報共有とコミュニケーション方法
第18話 スタッフのスタイリストデビューには、どんな基準を設けていますか?
第17話 スタッフ全員が客単価1万円越えにたどり着いた最短方法とは?
第16話 会社の銀行通帳何枚持ってます? 〜資金繰りの考え方と仕方〜
第15話 ハナの部屋 〜原のスタッフ採用基準とは?〜
第14話 『ハナの部屋』〜鵜飼は、なぜ複業事業をしているのか?〜
第13話 経営者とスタッフとの最適な距離感は?
第12話 顧客ゼロからの独立開業物語 〜特別ゲスト 古瀬 ハナさん〜
第11話 また会いたくなる人の特徴は?
第10話 2人にとって仕事をしたくない人とは?
第9話 リピート率が80%を超える為に経営者がすべき事
第8話 理美容師と資産運用の話⁈
第7話 知らないとダサい⁈ フィーカ って知ってます?
第6話 必聴!!特別ゲストをお招きして
第5話 経営合宿はどんな人にオススメ?
第4話 理美容師でも複業できるの?
第3話 経営合宿って必要?
第2話 起業3年目までに取り組んだこと
第1話 複業とは?
Hello world!
WordPress へようこそ。こちらは最初の投稿です。編集または削除し、コンテンツ作成を始めてください。